news

ニュース

【ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ】にて、スタメンキッズの公開募集を開始

ラグザス株式会社(本社:大阪市北区/代表取締役社長:福重 生次郎)は、日本中に元気や勇気などポジティブな気持ちを届けることを目的とし、「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025」において様々な企画を実施いたします。

 

その中でも今回は【ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ】にて、挑戦を続ける子どもたちにとって、未来へ大きな一歩を踏み出すきっかけにして欲しいという想いから「スタメンキッズ」の募集を開始いたしました。

 

未来を担う子どもたちへ —スタメンキッズ募集に込めた想い

私たちラグザスは、「今ここにない未来を創り出す」というビジョンのもと、挑戦する人々や未来を担う子どもたちに無限の可能性を切り拓くため、さまざまな機会を提供し続けてきました。

 

私たちは、スポーツが人々の心を動かし、未来への希望と勇気を生み出す力を持っていると信じています。この信念のもと、今回のプロジェクトにおいても、始球式やエスコートキッズとしての貴重な経験を子どもたちに提供し、彼らの挑戦を全力で応援していきます。

侍ジャパンバナー
(24年11月侍ジャパンシリーズ)

 

【ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ】スタメンキッズ公募開始-大舞台への挑戦

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025」を通じて、子供たちに未来に向けて「挑戦すること」の楽しさやワクワクを感じてもらい、そして日本中に元気や勇気を届ける「スタメンキッズ」の募集を開始いたしました。

 

この「スタメンキッズ」とは、選手たちが試合で精一杯力を発揮できるよう、グラウンドに送り出す役割を担う子どもたちのことです。

 

今回の大会を通して、元気や勇気などポジティブな気持ちを日本中に届けたいと考えています。だからこそ、高い目標に向けて努力を続けている人、新しいことに挑みたい人など、ラグザスと志を同じくする仲間を公募いたします。

 

私たちと共に大会を盛り上げ、全国に元気を届けるこのプロジェクトを是非一緒に創り上げてほしいと思っています。


(24年11月侍ジャパンシリーズ)

 

【ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025】スタメンキッズ募集概要

<開催日程>
2025年3月5日(水) 日本 vs オランダ
2025年3月6日(木) 日本 vs オランダ

 

<会場>
京セラドーム大阪

 

<集合時間>
17:00頃(試合開始後解散予定 )
※時間は目安の為、前後する可能性がございます

 

<応募条件(すべて満たす方)>
2024年4月1日時点で 小学1年生~3年生 の方
関西圏にお住まいの方
挑戦したいという熱い想いを持っている方

 

<募集人数>
2025年3月5日(水): 3名
2025年3月6日(木): 5名
※1応募につき最大3名まで応募可能

 

<応募期間>
2025年2月8日(土)~2月20日(木)23:59まで

 

<当選者へのご連絡>
当選者の方にのみ、2025年2月21日(金)15時までにご連絡いたします。
※お電話またはメールでのご連絡となります。

 

<試合チケットについて>
当選者のお子様および保護者様分のチケットをこちらでご用意します。
※シートの指定はできません。
※スタメンキッズとして参加する試合のみのチケットとなります。

 

「挑戦する心」を持つ子どもたちへ

スポーツの舞台で大勢の観客が見守る中、大きな一歩を踏み出す経験を。この特別な瞬間が、これからの人生において大きな自信や勇気につながることを願っています。

 

私たちラグザスは、未来に向かって挑戦する人を全力で応援します。 この大会を、一緒に特別なものにしましょう!

 

応募フォームはこちら

https://x.gd/v8bdi

 

ラグザス株式会社について

ラグザスグループは、ミッションである「今ここにない未来を創り出す」をもとに、創業以来一貫してインターネットのプラットフォーム事業やインターネットメディア事業を通じた社会への貢献を追求しています。「新たな価値の創造と、関わり合う人が幸せになること」を軸に顧客を最優先とした多様な事業で、継続的な企業価値の向上を目指しています。

 

<会社概要>
・会社名:ラグザス株式会社
・代表者:福重 生次郎
・本社所在地:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階
・事業内容:インターネットのプラットフォーム事業・メディア事業
・URL:https://www.raxus.inc

 

<ラグザスグループ・サービス一覧>